友達に訊かれたので記録。 他所の会社から毎日送られてくるCSVファイルに突然がつかなくなったけど、自分の部署のツールはBOMがついているCSVしか読めないツールを使っていて、自動での連携が動かなくなったんだそうです。まあ… 続きを読む WindowsでファイルのBOMを付けたり消したりする
タグ: Windows
Windows版MongoDBの設定ファイル指定と、Web UI無効化
mongodはデフォルトで、port 28017 にアクセスすることでブラウザから動作をモニターできる、というのをSymfony2勉強会で教えてもらいました。 このHTTPインタフェースは、/etc/mongodb.co… 続きを読む Windows版MongoDBの設定ファイル指定と、Web UI無効化
Windows+cygwin+sshで”Could not create directory”が出るとき
エラーメッセージでは Could not create directory ‘/home/(ユーザ名)/.ssh’. とか出ますが、cygwinが認識するあなたのホームディレクトリはC:ドライブの… 続きを読む Windows+cygwin+sshで”Could not create directory”が出るとき
Windows+Apache2.2+mod_rewriteでURLにコロンを含められない
Internal Server Errorで、ログには”The given path misformatted or contained invalid characters:”と出ます。 Win… 続きを読む Windows+Apache2.2+mod_rewriteでURLにコロンを含められない
Ctrl+Shift+Esc=Task Manager
Windows。コントロールキー+シフトキー+エスケープキーでタスクマネージャーが起動する。知らんかった。Ctrl+Shift+Del経由でやってた。