午前は仕事。昼は駅前の3軒並びで唯一行ってなかった真ん中の店で、海鮮意麺。イカの身がそのまま混ざったすり身が美味しい。
送信者 Taiwan 01-01 |
台北賓館の見学。2か月に1度の公開日。観光客もだけど、たぶん地元の人もいっぱい来てる。
送信者 Taiwan 01-01 |
送信者 Taiwan 01-01 |
送信者 Taiwan 01-01 |
その後、東側に歩く。レンガ作りの大きな古い洋館がいくつも並んでいます。
送信者 Taiwan 01-01 |
送信者 Taiwan 01-01 |
善導寺駅近くのシェラトン台北へ。豪華なホテルだなーとため息。ツレはアフタヌーンティー$450に、なんと$100をプラスして紅茶をつける。アフタヌーンセットにお茶が含まれていないことに釈然としない思いもしつつ。僕はなんかオススメのキーウィーやらバナナやら4種の果物のミックスジュース$330。普段の屋台での買い食いを考えると高いなあ。まあ今日は家族サービスデイということで。
送信者 Taiwan 01-01 |
このアフタヌーンティ、エビフライとかアワビとかレバーペーストとか、これまでにない構成でびっくりしました。台湾らしさを出そうとしているのかしら。
新光三越で哺乳瓶に水をもらいます。ここは内装はいまいちだけど、人もついていて良く使われています。そのあと隣のNOVAに。ここは八徳路とは離れた台北駅前の電脳ビル。
送信者 Taiwan 01-01 |
地下1Fから3階まで。構成は光華市場と同様。小さな店がたくさん並んでいます。
台湾の正月は旧正月ですが、街中は本当に何も普段と変わらないですね。店舗はどこも休んでません。1日は会社と学校は休みになるので、三連休となってお客の方は増えています。
晩御飯は台北駅地下街で、牛肉麺。
送信者 Taiwan 01-01 |
そのあとワゴンで売っていたパンを買う。明日の朝ご飯用。一個$10(28円)は安い。