よく作るなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=YqjiedKz4RQ
https://www.youtube.com/watch?v=yqWgvn7C8dU
よく作るなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=YqjiedKz4RQ
https://www.youtube.com/watch?v=yqWgvn7C8dU
オルテガ、マッシュ、ガイアーナって…
「ワシを踏み台にしおって」とか言ってるし。サッカー漫画でそれをやるか
[am]4091821995[/am]
# いや、好きだけどね
あくまで現時点でね。
[am]4063522598[/am]
トッキューからレスキューを抜いたような漫画。ウソ。いやホント。
[am]4063522474[/am]
菌とか溶接とか、未知のジャンルへの探検ですねえ。漫画の進む道に限りなし。
[am]4063756599[/am]
この人は内臓書かなきゃいいんだよなあ。と個人的に。
いや、アザゼルさんも、よんでますよ。
[am]4063522229[/am]
クボクボ競演なんだな。窪之内英策も入れるとイブニングってクボだらけだ。
ブログパーツありました。インタラクティブなしかけだけど、これでもまあ感じはわかるかなと。
こういうキャンペーンで、なんか一部のブロガーの間でえらい盛り上がってるみたいですね。
ネットのマーケター/マーケターワナビーみたいな人の「くやしさ爆発」感(こんなの卑怯だ、とか、おれだって予算いっぱいあれば、とか)を誘引してしまったのかなとも思ったりするのですが。
そんな話を横目に、僕はラブやんのアレを思い出してました。カズフサが隣家の幼馴染を自分の妄想の中でぐいぐい育てるやつ。
# 1巻の話(第2話)だった。
[am]4063144658[/am]
とゆークダラナイ感想を読んでハンディカムのサイトに訪れると、また違った感想がでるかも。
しかも、たった数ヶ月の間に大御所がマンガ家が二人も続けて!
疾風迅雷 1 (1) (ビッグコミックス)
著者/訳者:もりやま つる
出版社:小学館( 2001-11 )
定価:¥ 530
ポーズはこっちからか
[am]4091247814[/am]
いちおう元ネタ書いとかないと後から見たら何かわからなくなるかな
自分の知らない単語が被ったらパクリ、ありがちなポーズを描いたらパクリ、とか言ってると、そのうち新作マンガに出てくるキャラクターって見たこともないような面妖なポーズばっかりキメるようになっちゃうよ。
そして疾風は伝説になった…
[am]4063510476[/am]