昨日は、日本にも外国人中心の英語のコミュニティや勉強会がたくさんあるから、海外に行かなくても勉強や練習できるよ、というところを時間なくて飛ばしてしまいました。
ちょうど、Tokyo2point0のレポートをTokyotronicのセルカンさんがAsiajinに書いてくれました。Tokyo2point0は50人以上が集まる人気イベントで、日本人の参加や発表もあります。
東京近辺の英語ベースの技術系や起業系のコミュニティイベントに興味のあるかたは、Tokyo2point0のほか、Tokyo Linux Users GroupやNetworking in Tokyo for Businessなどいろいろあるので調べてみてはどうでしょう。
もちろん、趣味やスポーツなどの集まりも、特に東京にはたくさんあると思います。ちょっとした検索で出てきますよ。
あと、それらのコミュニティは外国人中心の運営で、人数比も言語も英語中心になってしまいがちなので、日本人運営で言語中立な交流イベントをやってみたい、という気持ちはあります。イベントやったことないので誰か手伝ってください。