メモ OSアップグレード前にChromeのブックマークとパスワードを別ディスクに退避。
Google Chrome Backup からexeをダウンロード、実行でインストール。
– 起動
– Backup
– デフォルトをバックアップ(デフォルトしか使ってないので)
– バックアップ先を指定 – 外部ドライブに/backup/chrome/ とか作って指定
XMarks for Chromeが動いてればそれで良かったんだけども、シンクがエラーになってしまうので。Firefoxの方はXMarksで他PCにコピーされているので良しとする。