秋元
グーグルの検索は「次へ」を押していっても1000件までしか結果を表示してくれませんね。1000件に近いあたりから1000件を越えるような検索をすると、画面の下のほうのページ案内部分から’O’の文字が一個落ちて、”Gogle”となってしまうそうです。
検索結果のページ(検索語はなんでもいい)で、アドレスバーのURLの後ろに
&num=100&start=990
とつけると、誰でもこれを再現することができます。
via seomoz
投稿日
カテゴリー:
投稿者:
Akky AKIMOTO
タグ:
bookmarked: グーグルをゴグルにする方法 | 秋元@ならべて.com http://tinyurl.com/5qe23c tag: Google
コメント
“グーグルをゴグルにする方法” への1件のコメント
bookmarked:
グーグルをゴグルにする方法 | 秋元@ならべて.com
http://tinyurl.com/5qe23c
tag:
Google