比較表コミュニティ
ならべて.com

Web2.0Expo Tokyo

秋元裕樹 (Akky AKIMOTO)

ならべて.com/Narabe.com

今日の内容

自己紹介

「ならべて.com」とは?

ここでデモ。

例: 三国志の登場人物の比較

  • ユーザが比較したいものを作り、他のユーザが足りない情報を足したり、間違っている情報を直したりします

トップページ: 人気の比較表

  • 多くのユーザが保存している比較表や、今まさに多くの人が見ている比較表がランキングで表示されています

デモ

  • 実際に表を作ってみます
ここでデモ。

ユーザ生成(CGM)による集合知

  • どんなニッチな情報でも、ウェブ全体なら楽しめる仲間が見つかる
  • ニッチな情報を掬い上げてまとめたい

日英同時リリース

  • 類似サイトは無い
  • コンテンツはユーザが生成するので、言語に依存しない
  • → これは各言語で展開しないと損だ
オリジナリティについては、一ヶ月遅れぐらいでTablefyという(多少)似たサービスが出てきました。Tablefyは集合知ではないけど

ワールドワイド開発

  • 東京、名古屋、京都、タイ、マレーシア、シリコンバレー、ホンジュラス
  • 5カ国7拠点開発

…ただし全部で二人

  • 技術責任者:大野晋(ganchiku.com)
  • 世界を旅するフリーランス・エンジニア
ならべて、は実は2回開発失敗している。リリースまでちゃんとこぎつけられたのは彼のおかげ。

利用技術

  • PHP 5.2.x
  • MySQL 5.0.x
  • symfony 1.0
  • Yahoo UI Library 2.4.1
  • Amazon EC2 (英語版のみ)
  • Amazon S3
なるべく新しいものを、でもやっぱりいろいろ難しいところもあって。

以上