Google Trendsではアクセス数の推移はわかりません

アレクサの話でこれも。

とりあえず、Google Trends でも落ちてきているようだ。
ニコニコ動画飽きられ問題 – おちゃめクールの周回遅れブログ

ええと、サイトの訪問者数を見るならGoogle Trends for Websitesです。Google Trendsではサイトのアクセスの推移はわかりません。

アクセス数の増減なら、驚きだそうなのでAlexaとGoogle Trendsのニコニコ動画アクセス状況を重ねてみた : ひろ式めもちょう、のような使い方が正しい。

ぐんぐんと認知が伸びてるときは「ニコニコ動画ってなんだ?」と検索する人が増えてたけど、みんな日常使いになってお気に入りとかに入るようになったら、「ニコニコ動画」で検索することは減った、という読み方だってできますから、検索回数とアクセス数は関連づけられないですよね。

# 別にニコニコ動画が伸びてても、停滞してても、激減してても僕の知ったことじゃないけど、勘違いは正したほうがいいのかな、と思って。アレクサ連載も結局そういう動機でやってるし。