原稿のために調べ物中なんですが、もしかしたら詳しい人が教えてくれるかと期待して公開します。
主にケータイ向けサービスの有料会員を調べていますが、パソコンで百万人単位で有料会員がいるサービスってそんなにあるかな。「無料です」とかは除いた、月額固定課金のサービスで、有料会員が10万人以上いるサービスを調べています。
- ナビタイム 400万人以上 資料
- ルナルナ 200万人以上 資料
- Docomo iコンシェル 170万人 資料
- ウェザーニュース 160万人 資料
- BeeTV 150万人 資料
- モバオク 128万人 資料 [pdf]
- お天気予報 100万人以上 資料
- 乗換案内NEXT 62.5万人 資料 [pdf]
- KDDI au EZニュースフラッシュ増刊号 50万人 資料
- フィールズモバイル 42万人 資料
- ケータイ少年ジャンプ 28万人(ただしセルシスの資料) 資料 [pdf]
音楽やコミックで大きいのがあるような気がしますが、サービス名を知らないのもあって公式な発表がなかなか見つかりません。
PCサイトもやっていて課金しているサービスはこちら
- Yahoo!プレミアム 768万ID 資料 [pdf]
- ニコニコ動画 111万人資料
- [追加] OCNマイポケット 100万人 資料
- クックパッド 45万人(売上からの推計) 資料 [pdf]
- Mixiプレミアム 30万人程度?(課金売上からの推計) 資料 [pdf]
- 日本経済新聞電子版 10万人以上 資料
不明 – pixiv, livedoor, はてな, アメーバ
やはりケータイの支払いやすさはすごいなあと思います。