サンフランシスコの街中で目撃されたヤマト運輸のバン。ネコのマークが水色ですね。黒猫は縁起が悪い、という西洋の迷信と関係あるのかしら。
右上に小さくあるロゴは黒猫のままのようですが。
via reddit
Googleのいつものロゴ遊び、Google韓国ではハングルを記念(?)するこういうロゴがあったようで、
それの真似て日本語の文字で作ってみました。
それっぽく見えてるでしょうか?
twitterで「これって日本語の文字でもできるかな」と書いたところ、いろんな方から字の提案をいただきました。
# ハッシュタグとか決めれば良かった。全部の発言を追うのは大変です
Gとlとeが難しいところで、「くへ」みたいに二文字使う方法とか「丘」とかいろんな案が出ました。
区は@reimeikeiさん, 巳は@tmftake さんのアイデアです。
議論してる最中に、アジアジンの英語チェックを手伝っていただいてるSean O’Haganさんが僕の書き込みを見て、ちゃんとGoogleと読めたりも!
上の文字もベストかどうかはわかりませんけど、とりあえず色をあててサイズを調整したらそれっぽくなったかなと。
もっといい文字があったら、@akkyまで教えてください。ハッシュタグは、#googlelogo とかつけていただけると。
おとといはGoogleができて11年目だったようで、ロゴが変わってましたが、歴代の誕生日ロゴをまとめた人がいました。
3周年までは、記念ロゴ作ってなかったんでしょうか。(3年目ぐらいまでは、生き残れるか必死でそんな余裕なかったとか?)
11周年ロゴのためだけに、http://goog11e.com/ も、ちゃんとGoogleに転送されるようになってるみたいです。芸が細かいですね。
via reddit
季節ネタですなあ。それではみなさん、クワンザー!