クリックで餌配置
タグ: ゲーム
[動画] ゼルダの現実
ドット絵創世記
一週間で世界を作ったあのお方の逸話が80年代ドット絵アニメーションで復活
あれ? オチがなんか違う?
# これがほんとのメガドライブ… じゃなくてジェネシスだ
YouTubeの隠しゲームsnakeが判明
ユーチューブの再生画面に隠しゲーム(いわゆるイースターエッグ)が仕込まれているのが判明しました。どの動画でもできるわけではなく、アノーテーション(吹き出し)や広告が載ってない動画でのみ動きます。なんでもいいので試したい人はここで動いたのでこのへんでどうぞ。
ゲームは昔からあるsnakeゲームで、ヘビを操作してエサを取ると、ヘビの長さが長くなっていく(のでどんどん難しくなる)というもの。
隠しゲームの出し方は以下の通りです。
1. 広告等が載っていない動画を見ている状態で、動画左下のポーズボタンを押して再生を止めます。
2. キーボードの←(左矢印)を押し続けていると、数秒後にスネークとエサが画面に出てきます。
スネークもエサも白なので、全体的に黒っぽいところで動画を止めないと遊びにくいですね。
via TNW
ARを使って街中で銃撃戦ができるiPhoneアプリGunman
iPhone Gunmanは、iPhoneを持つプレイヤー複数が、iPhoneをピストルに見たてて、画面に表示された相手を撃つことで勝負するという新作アプリです。
撃った弾が当たったかどうかという判定のところにArgumented Realityが使われています。具体的には、相手のシャツの色を指定するというもの。
弾が切れたらiPhoneを振ることでリロード。
この後の機能追加としては、位置情報の利用、マルチプレイヤーでの勲章・達成システムの追加、武器の種類を増やしたりが予定されているようです。
大がかりな設備がなくても、昔あったフォトンアルファベースみたいなゲームが街や家の中で遊べるということですね。$1.99