富山県の高岡市というところです。
IT業界ではよくあると思いますが、僕の職場も会社としてお盆休みがあるわけではないです(自由に決められる夏休みはあります。使っちゃったけど)。でも、今年は週三日勤務になっているので、木・金・月・火と非出社日にして六連休として、帰省することにしました。
六日もあるとちゃんと使うものを持ち帰らないと快適に過ごせないので、持ち帰りチェックリストも作って忘れ物が無いようにしたいですね。特に電気機器の充電器は忘れがちなので気をつけないといけません。
今回持ち帰るもの
- 財布 (現金・カード)
- チケット
- ケータイ
- ケータイ充電USBケーブル (親のケータイのキャリアがわからない)
- ノートパソコン
- ノートパソコンACアダプタ
- e-mobile (さて電波が入るかどうか。行き返りの移動中でつながるところがあるのでどのみち持っていきますけどね)
- i-pod nano
- i-pod nano用USBケーブル
- イヤホン
- DS Lite
- DS Lite充電器
- DSカートリッジ
- 使い捨てコンタクト (日数+1日分)
- メガネ
- メガネケース
- 首枕
- アイマスク
- 酔い止め薬
- メラトニン
- 献本x2冊
今回は持っていかないもの
- カメラ (Xacti)
- カメラ充電器
- ノートパソコン交換バッテリー
基本的に、旅行に行くのとほぼ同じで、実家にあるもの(着替えとか)が省けるだけですね。
おっと、あと、財布から使わないカード類を抜くんでした。
- 会社の社員証や入館証
- 名刺
- 東京のお店の会員カード
- 自転車の鍵
このへんは持ってても意味ないので、家に置いていきます。