クアラルンプールの街中で
年間を通じて平均気温は27度。最低気温でも22度ぐらいだそうです… 海外旅行向けかな?
フランソワーズ(仮名。上の子2歳)のためにと、クアラルンプール駅西側のレイクガーデンにあるバードパークに行ってきました。
これが公式サイト。鳥の鳴き声を演奏するのでうるさいです。止められるけど別のページに行くとまた鳴ってしまう。
http://www.klbirdpark.com/
大きなネットで囲まれたエリアでは、いろんな鳥が放し飼いでうろついています。自販機で餌を買ってまわりに呼び寄せることも可能。
ダチョウは檻の中ですが、用意された餌をやったりできます。
ひよこを触らせることができたのも良かった
一日2回ある鳥のショー。イルカとかに比べたら鳥の頭ではなあ、と思っていましたが、これが結構面白い。鳥を訓練した人たちがすごいんですが、2歳児でもだいたいわかる面白さでした。
オウム放し飼いコーナー。木の枝に職員が餌を突き刺して回ると、すごい数の鳥が集まってきます。バナナはいいんですがパパイヤを惜しげもなく挿して回るのが南国。手を伸ばせば触れる近さです。
なぜか猿もいます。
新しいガイドブックほど入場料が高くなっていて、値上げが続いているようです。今回は45RMで1200円ぐらい。2歳児以下は無料。大人二人、オウムを肩に乗せて写真撮影10RM、タクシーが片道15RMで計130RM(3400円)。
現地の人には高いのか外国人客が多く、平日だったせいもあるけど人も少なかったです。園内は木陰が多いので街中を昼歩くほどのたいへんさはないですが、それでも気温は高いしかなり疲れます。