映画ランボーからランボー/最後の戦場までの4作で、ランボーがやっつけた悪者の数を図示したインフォグラフィックスです。
1作目のランボーがいかにおとなしかったかがわかりますね。
なお、青いグラフはシャツを着た状態での殺害数、緑のグラフはシャツを脱いだ状態での殺害数です。回を重ねるごとに、シャツを着たままの殺害が増えるという結果になってしまいました。ランボーの都合というか演じたスタローンの都合というか。
via Flowing Data
主にネットで拾った面白ネタ
映画ランボーからランボー/最後の戦場までの4作で、ランボーがやっつけた悪者の数を図示したインフォグラフィックスです。
1作目のランボーがいかにおとなしかったかがわかりますね。
なお、青いグラフはシャツを着た状態での殺害数、緑のグラフはシャツを脱いだ状態での殺害数です。回を重ねるごとに、シャツを着たままの殺害が増えるという結果になってしまいました。ランボーの都合というか演じたスタローンの都合というか。
via Flowing Data
「未来のスポーツ(Future of Sport)」を自称する新スポーツ Ultimate Tazer Ball (UTB)は、24インチの大きなボールを、手で運んで相手のゴールに放り込むことで戦う4対4の競技です。
ただし、競技名にもあるとおり、8人のプレイヤーはテーザー(=スタンガン)を装備しているのです!
テーザー(スタンガン)を使ったディフェンスの様子
バチバチっとね
ゲームの様子は動画で公開されています。スタンガンを当てられた選手はだいたいその場で倒れこんでますね。
もう一本予告動画。ゲーム前に円陣を組んでテーザーをバチバチバチバチ… ってやってます。
http://www.youtube.com/watch?v=cxr5YNWrODI
ディフェンス側が、ボールを持っているオフェンスプレイヤーに対してスタンガンをお見舞いできるようですね。
アメリカのスポーツリーグといえば、この赤と青のロゴですよね。メジャーリーグやNBAと同じようなデザイン(下図)で、スタンガンを持ったプレイヤーが描かれています。
現在リーグに参加しているのは、ロサンゼルス・ナイトライト、フィラデルフィア・キラーワッツ、トロント・テラー、サンディエゴ。スパルタンズの4チーム。まだまだ増える予定のようです。
バンコクのタイにて、3月3,4日に試合が行われる予定ということ。試合がエキジビジョンか開幕戦かはわかりませんでしたが、おそらくこの試合の様子はニュースとして日本でも流れてくるのでは。
[更新 2013-03-08] タイでの試合の動画が出てきました
UTBをやってみたい方は、こちらにフィールドの大きさやベンチ入りの人数、7分3ピリオドのゲーム時間や延長戦の規定など、英文ルールがあります。もちろん、動画の最初で警告されているように、「良い子のみんなはおうちで真似しないでね。スタンガンは下手すると死ぬよ」ということなのでお勧めはしませんが。
ま、そんなのないですわな。
なにがそんなに気に入らないのか、テレビにiPhoneが出てくると怒るパグの動画です。