[北京 13日 ロイター] 中国の内モンゴル自治区で12日、人が順番に将棋倒しになる「人間ドミノ」に1万人以上が参加し、人数の多さでギネス世界新記録を達成した。
そんな競技があったことすら知りませんでした。「人間が将棋倒し」って不穏な言い回しですねしかし。事故かと思うぞ。
上のロイターのニュースは写真も何もないのでよくわかりません。というわけで探した動画がこちら
思った以上にほのぼのしてました。
主にネットで拾った面白ネタ
[北京 13日 ロイター] 中国の内モンゴル自治区で12日、人が順番に将棋倒しになる「人間ドミノ」に1万人以上が参加し、人数の多さでギネス世界新記録を達成した。
そんな競技があったことすら知りませんでした。「人間が将棋倒し」って不穏な言い回しですねしかし。事故かと思うぞ。
上のロイターのニュースは写真も何もないのでよくわかりません。というわけで探した動画がこちら
思った以上にほのぼのしてました。
とアメリカの人気ブログEngadgetの記事タイトルにあったので「なんのことだろう?」と思ってみたら… ネタでした。
オリジナル記事のタイトル”big in Japan”=「日本で人気、売れている」という風にも読めるので、タイトルからして釣りなんですが。
大阪にあるなんばパークスタワーが、PS3そっくりだぜ、という話でした。
そりゃ決まるわな!
via Technabob