たった20年(1990年-2010年)でこれ!
via reddit
主にネットで拾った面白ネタ
イギリス・バーミンガムで世界記録を目指して開催された、ドラムばかり582人による合奏のようすです。
いやあこれはすごい。
アメリカ、ボストンのショッピングモール、プルデンシャルセンターで行われた、突然そのへんの人が歌い踊るというフラッシュモブですが、今回のフラッシュモブが違う点は、そのまま結婚式が始まってしまうところです。
普通の通行人が何人か歌いだしたと思ったら、あわせて踊る人がどんどん増えてきて、というあたりはどのフラッシュモブも同じなんですけど、途中踊りの輪の中から新婦が現れたり、ウェディングロードを敷く人が出てきたり、儀式を執り行う人が出てきたりと、驚く本当の通行人たちも巻き込んで盛り上がっていきます。
ゲーム「ソウルキャリバー」のアイヴィーというキャラだそうです。Kinectで操作してるんですが、体の動きにあわせてとんでもないことに…
左手を胸の辺りに動かすと、衝突判定が起こってそれにあわせて動きが変わったりします。
どうもこのキャラクター、アメリカでは日本より胸が控えめに変更され、期待したユーザーの怒りを買ったという前歴があるようで。その怨念がここに表れているのかもしれないですね。おもしろいなー。