なるほどねー。これだった缶ジュースでも飲んでる途中のを持ち運べますね。
蓋が開くところも円盤にして、ぐるっとまわせば一度開けた缶も閉められるという発明。
ウクライナの発明家によるもので、回転して蓋になるところには広告を入れるというアイデアもあるのだとか。ペットボトルの便利さって蓋だと思いますけど、これなら缶も同じぐらい便利になるかもしれません。
via DVICE
なるほどねー。これだった缶ジュースでも飲んでる途中のを持ち運べますね。
蓋が開くところも円盤にして、ぐるっとまわせば一度開けた缶も閉められるという発明。
ウクライナの発明家によるもので、回転して蓋になるところには広告を入れるというアイデアもあるのだとか。ペットボトルの便利さって蓋だと思いますけど、これなら缶も同じぐらい便利になるかもしれません。
via DVICE
よく作るわー
これは…ひどいけど面白い。
サテデーナイトライブから
via del.icio.us/popular
本日、新しいネットサービス「ならべて.com」をリリースしました。
詳しくはプレスリリースに書いています。
気まぐれなディレクターに辛抱強くつきあってくれた開発の大野晋さんに、海より深い感謝を。そして、これからもよろしくおねがいします。
また、アルファ版のテストを通じてご意見やアイデアをいただいたみなさん、AA-Camp参加者のみなさん、英語版のメニューやリリース文をチェックしてくれたAndrewさん、ありがとうございます。
ならべてはみんなで作る比較表で、投票の結果で○×が変わったりします。なので、「参加者みんなの意見」というだけで結果が正しいということではないです。まじめに意見を集めるために使われるのか、はたまたジョーク系の投稿が増えるのかは、これから見てみないとわからない感じですね。
表はHTMLやテキスト形式で他所に貼り付けることもできます。こんなかんじ。誰だこんな比較表作ったのは(笑)
KY | コミュニケーション度 | ネタの一般ウケ度 | 更新頻度 | 本業度 | |
---|---|---|---|---|---|
akky | – | × | × | ○ | ○ |
なおや | ○ | × | × | × | × |
コグレマサト | – | × | ○ | ○ | ○ |
ダンコガイ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
切込隊長 | × | × | ○ | × | × |