Tweets for 2012-07-07

  • “「正義の となり」が負うもの – VoQnの日記” http://t.co/FCDEB5cu #
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ : レンガみたいな80年代風の携帯電話を再現するガジェットBrickphone http://t.co/SlnUVSHu #
  • RT @Asiajin: 若者のバンドRPG「ロックヒーローズ」がiPhone向けにリリース http://t.co/GaLFbUp0 #
  • RT @Asiajin: グリーの国際サイト「Come Play グリー」が開設 http://t.co/NVxTa2U2 #
  • RT @Asiajin: 楽天が日本でのKobo Touch投入を発表。価格は7,980円 http://t.co/dJzOG2MT #
  • 婚姻と戸籍の図解 / “Latest topics > 結婚しました – outsider reflex” http://t.co/UIprJv3e #
  • Chromeブラウザのアドレスバーで検索すると真っ白 -> 設定でインスタント検索を「表示しない」にして回避 http://t.co/FO2iGMCd via http://t.co/6XkJteYc #
  • Windows Phoneのアップデートがかかった #
  • 次の商品を購入しました:'SK11 INFAR コンビネーションレンチ 片目片口 15mm':SK11(エスケー11) via @amazonJP http://t.co/1JnMdm0V via @ #
  • 英語ブログWhat Japan Thinksの2ちゃんねるまとめサイト利用実態記事で@Asiajin が紹介されました / “2 channel summary site bannings | 世論 What Japan Thinks” http://t.co/hEMe13di #
  • バックトゥザフューチャーのデロリアンの時計を自作した人。これでツイッターで人気のデマ画像も作り放題 / “Great Scott! DeLorean-Inspired Time Circuit Clock with Adafruit…” http://t.co/H8dSuNnU #
  • レゴカタン http://t.co/vwQ05POk #
  • LINEのプラットフォーム戦略についての興味深い考察 by @serkantoto / “Will LINE’s Platform Strategy Work? Probably Not. [Social Networks] | D…” http://t.co/FaBENryl #
  • プリンターの設定であせった。今のオフィスで数年、プリンター使ったの初めて #
  • ゲスト講義のため東大へ向かいます。IEで動かないプレゼン資料用意してしまった #
  • “慶応真っ青 韓国人准教授に経歴詐称疑惑:FACTA online” http://t.co/vuGtay97 #
  • “JASRACが著作権侵害?: 壇弁護士の事務室” http://t.co/iylrdk1b #
  • アメリカ独立記念日の花火17分間分が誤作動のため1分もしない間に立て続けに点火 動画@サンディエゴ / “San Diego Firework Show Epic Fail 2012 – YouTube” http://t.co/305PYLZd #
  • もっと近い動画あった / “Epic Fail – Fireworks – San Diego – YouTube” http://t.co/QEiOVse3 #
  • 「失敗」ニュースだけど、これ生で見た人は結構ラッキーなんじゃないかと思うんだ RT @akky: アメリカ独立記念日の花火17分間分が誤作動のため1分もしない間に立て続けに点火 動画@サンディエゴ http://t.co/w19cUMoF #
  • “高木浩光@自宅の日記 – LINEがこの先生きのこるには” http://t.co/lb4CMsl2 #
  • 写真みて何か見覚えがと思ったらBanana Leafの隣じゃないか! まだやってるんだなあ。この並びに日本の弁当を売ってるSushi Bayってのもあったんだが / “超訳コネクト | 日本のカレー店をアメリカでオープンしたらどうな…” http://t.co/iYC5EGif #

Tweets for 2012-06-30

  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ : 世界各国の元首や外交官・著名人らのツイッターでの関係ややりとりを可視化したe-Diplomacy地図 http://t.co/ewfwLapc #
  • AmazonのKindle予告をレポートした@Asiajin 記事が@TheNextWeb で紹介されました / “Amazon Reveals The Kindle Will Soon be Sold in Japan” http://t.co/2jNRA3Mv #
  • ジーンズ型iPhoneケース http://t.co/p04TbOEt #
  • RT @Asiajin: Pontaポイントが使えるAndroidマーケットが今夏登場 http://t.co/EjR5v1CE #
  • RT @Asiajin: 日本のWebニュース 第25週 http://t.co/yOKzCYtu #
  • そんなことしたら国際免許発行手数料で食ってる大勢の…あれ誰か来たようだ RT @yoski: RT @jishiha 国際免許取りに来た。ていうか、これって普通免許に英語の表記を併記してくれれば済む話なんじゃないの #
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ : 電子書籍に移れない人のための、本のニオイの香水 Paper Passion http://t.co/BVPLWQEN #
  • ミニゲームCAPTCHAのAreyouahuman http://t.co/fGC54eK6 が、WordPressプラグインのContact Form 7に対応したそうです http://t.co/1gs8cpm9 #
  • バックトゥザフューチャーの年表。2015年まで何もありません。またコラ画像が出回っているようなので Back to the Future timeline http://t.co/Wixl1FaL #
  • BTTFの日時改変ネタが定期的に出てくるのは、数字の書き換えが比較的簡単な作業だからなのかな #
  • うまそう > フィリピンのKFCから画期的なチーズバーガーが発売! | IDEA*IDEA http://t.co/wHMJfKaf #
  • 佐賀県武雄市「図書館をTSUTAYAに」市長が「ファン」でして #takeolibrary / 女子大生「学費支援サイト」が炎上 #studygift / “朝日新聞出版 最新刊行物:雑誌:AERA:AERA 2012年7月2日増大号” http://t.co/Dvmijmd7 #
  • 「男性社員の育休取得に関しては16・9%が「許容できない」と答えた」 許容できる企業が増える仕組みが必要かと / “女性の育休、25%がノー 企業「取らずに退職を」 – 47NEWS(よんななニュース)” http://t.co/6NXxXun8 #
  • デロリアン・リムジン! / “RedditPics – If you're gonna go to prom , why not go in style?” http://t.co/QObZqTMQ #
  • “バック・トゥ・ザ・フューチャーのデマが出回る(2年ぶり3度目) – http://t.co/SgMOURZk” http://t.co/TXJZpWmr #
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ : ウィキペディアの項目で可視化された西暦1800年からの世界の歴史 http://t.co/u4c3S3YY #
  • “【武雄市図書館】CCC に対して保有個人情報開示の問い合わせをしたら #takeolibrary #takeolaw – Togetter” http://t.co/aKf9K8Id #
  • AmazonのKindle近日発売を伝えた@Asiajin 記事が@TechWireAsia で紹介されました / “Amazon Kindle Flies to Japan This Year but When Will it L…” http://t.co/cd6HOLW8 #
  • マジ戦車 / “サイボウズ、クラウド1000社を記念して“戦車”でパレード – CNET Japan” http://t.co/CWYcFoIL #
  • Kindle近日発売を伝える@Asiajin 記事が中国の爱范儿で取り上げられました / “低价平板“售货机”的终极挑战 – 爱范儿 · Beats of Bits” http://t.co/3v6JgUQg #
  • バドミントン漫画しか当たらないとしたら、サッカー漫画しか当たらない漫画家とか料理漫画しか当たらない漫画家より不幸な気がする #モーニング #
  • #マガジン って編集者がストーリー構成に関与すると聞くけど、ヤンメガとかハピプロとかそこそこ盛り上がってそうなのに色々放り投げてまとめに失敗するのはそれと関係あるのかな #
  • 商社や自動車・家電メーカーがやってきたようにWeb企業も海外で稼いできてくれるようになれば回りまわって自分の暮らしにも好影響だと思う / “楽天が7月から社内公用語を英語に、三木谷社長「日本企業は目を覚まして」 -INTERNET …” http://t.co/eyMSXjv1 #
  • 学生がテスト前に勉強してるやつを馬鹿にするとか、マラソン大会で牽制しあって遅く走ろうとするようなあの心理? #
  • .@Asiajin のKindle日本近日発売記事が中国の博客园で紹介されました / “低价平板“售货机”的终极挑战_IT新闻_博客园” http://t.co/H22S4Av9 #

世界初: MRIによる出産シーンのリアルタイム動画

赤ちゃんが生まれてくる時に人体の内部で実際にどう動いているのか、というのを磁気共鳴画像装置(MRI, Magnetic Resonance Imaging system)を使って撮影した動画だそうです。

子宮から産道を降りていく赤ちゃんの頭や体を見て取ることができます。

研究として実施されているものなので、磁気が母体や胎児に与える影響というのはおそらく問題ないレベルなんだろうと思いますが。

紹介記事によれば、出産の時に人体がどのように動くのかというのを研究・学習するのに役立つ以外に、通常の分娩とは違う異常な状態が発生した際に、それをリアルタイムで観察して適切が措置ができるようになる=>出産時のトラブルを減らせる、という効果が期待できるそうです。

また、このような動画から得られた知見を使って、出産チームがバーチャルな妊婦で練習をするための訓練用のシステムをよりリアルに改善することにもつながりそうだとか。

via First Ever MRI Video Shows Childbirth from the Inside

Tweets for 2012-06-23

  • 他人にポジティブ強制して批判を封殺するプチ有名人が最近多いなー / “安藤美冬氏「現状維持すると幸せになれるの♪」 – Togetter” http://t.co/A0UUOAjp #
  • @YY_at_CirKit いやいや、「LEDなど」が途中からなぜか「政府として、消費者にLED電球の購入を呼び掛けるキャンペーンも展開する」となってますよね。そのあたりに疑念を呈してるのが元のブログ記事だと思うのですが。 in reply to YY_at_CirKit #
  • トイザらスオンラインのパスワード忘れ、どうしようもなく復帰できない。なぜそこで秘密の質問が必須なのか… #
  • 位置情報のついたツイッターのつぶやきをGoogle地図上で可視化。オープンソース / “Tuiter + GMaps example” http://t.co/0kzxemzc #
  • 38.8℃か… #
  • オタク向けPinterest俺の嫁が@Asiajin 記事から英語ブログTofuguで紹介されました / “Idol Elections, Terrorism Arrests, Pricey Watermelon, And More…” http://t.co/YuWafK1L #
  • 「30~40代が多く、確率を大きく見込み違いをするような年齢ではない。」「不満は最後の一枚が出なくて非常に高額になったというケースが多く」どっちなんだ / “ASCII.jp:コンプガチャ規制は政策として誤っている|コンプガチャ規制…” http://t.co/RjIlfPU0 #
  • 2chも高齢化してるそうだけど、「おまえら」ってその年代を指すのか、と感心した / “自殺するのは「若者」ではなく「おまえら」:国内自殺者3万人の実態 – 村上福之の誠にデジタルな話” http://t.co/gfNmfZn4 #
  • 風邪薬を飲まないので必殺メイプルシロップを投入。これから昼寝 #
  • RT @Asiajin: ARアプリ「妖精メガネ」がAndroid向けについにリリース http://t.co/mE0FQjPX #
  • RT @Asiajin: オタクのソーシャルマッチングサービス「オタクマ」が「アルテマ」へと再生 http://t.co/rTF5XoMj #
  • RT @Asiajin: 日本のWebニュース 第24週 http://t.co/qvpWWbRf #
  • RT @Asiajin: ツイッターでバズったネコ型iPhoneジャックアクセサリにやんちゃなパロディが http://t.co/dgHmMf5y #
  • Swift Mailer 4.1.8 released: added Japanese iso-2022-jp support http://t.co/Ute85hRh #
  • Asiajin » リンクトイン会長と楽天CEOのトークがまもなくストリーム中継される Livestreamed Soon http://t.co/dbBHCJjN #
  • ミッキーマウス擬人化 These are really lovely. I love how… http://t.co/n5HsPsma #
  • このビーチ遊びがすごい http://t.co/OgSoCxpi #
  • “クラウドファンディングについて思うこと – phaのニート日記” http://t.co/WT3gxz68 #
  • “『官僚は政治家の奴隷じゃない!』 質問通告制度 – Togetter” http://t.co/bhlOvlrO #
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ : オノ・ヨーコのiPhoneカメラアプリ#_smilesfilm が世界の笑顔を収集中 http://t.co/nRfiMCdI #
  • 良い事してる人は偉いと思うけど、良い事してない人に「お前も良い事すべき」と要求する良い事してる人はうざいと思います #
  • 偽善の人もですが、仮に真の善者であっても強制はされたくないなあと RT @Inetgate: それ、シンプルに『偽善者』と呼称すれば良い気が(ry RT @akky 良い事してる人は偉いと思うけど、良い事してない人に「お前も良い事すべき」と要求する良い事してる人はうざいと思います #
  • @omegtomo すいません、何の話ですか? in reply to omegtomo #
  • 「デマを吹聴する輩を成敗する、少女2人組が主人公。怒りをペンダントに込めて変身する、スーパーヒロインの活躍を描く社会派ギャグマンガだ。」 そうきたか / “コミックナタリー – 「ムダヅモ」の大和田秀樹、新作はデマと戦う変身ヒロイン” http://t.co/NE58A63k #
  • 中国のニュースで若き女性レポーターが「不思議なキノコ」としてアレを紹介 http://t.co/DfLcS2Z1 #
  • きわどいネタなので個人ブログで。レポーターの子には悪いけど大笑いしました RT @akky: 中国のニュースで若き女性レポーターが「不思議なキノコ」としてアレを紹介 http://t.co/HaWt7LcE #
  • 今朝のジャパンタイムズ朝刊に今月のコラムを書きました #studygift / “Online crowdfunded tuition service entangled in controversy | The Japan Tim…” http://t.co/V3zPnNjj #
  • 今朝のジャパンタイムズ朝刊に今月のコラムを書きました #studygift / “nc20120620aa.html” http://t.co/V3zPnNjj #
  • 『ネット募金が集まるワケ 「学費支援して」に2日で97万5千円 「意見広告出そう」に17日間で578万円』 #studygift #civilactionjapan / “朝日新聞出版 最新刊行物:雑誌:週刊朝日:週刊朝日 2012…” http://t.co/o4scYKlX #
  • 編集部ブログ。編集者全員が http://t.co/QBTFBsr8 と考えているわけではないと / “”炎上”とザッカーバーグの言葉  :日本経済新聞” http://t.co/ebv27sHx #
  • 今朝のJapan Timesに書いたStudygift問題のコラムが@TechInAsia で紹介されました by @1rick / “When Crowdfunding Projects Go Bad” http://t.co/9c9zVbmp #
  • 最初からNaverまとめスタイルで記事を書いたり、最初から2chまとめスタイルで記事を書いたりするニュースサイトの登場は近い。やる夫形式になるまで理解できない層と被るのかも / “サイゾーの記事よりもNAVERまとめの方が拡散しやす…” http://t.co/m6blkINk #
  • スケールがでかい / “今度は銀行をでっち上げた偽造大国 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” http://t.co/pEpRoIuX #
  • ただでさえ台数少なくて追う立場なのに、そこを切り捨てるのか。いったいどんな未来機能が8に載ってるのやら / “Windows Phone 7.8 発表、WP8新機能の一部を旧端末に提供 – Engadget Japanese” http://t.co/196EBOge #
  • “Android.Oneclickfraud の犯人グループが逮捕されるも、姉妹アプリは今も活動中 | Symantec Connect Community” http://t.co/6NWmJnip #
  • “ぼくらの七日間戦争:クロサカタツヤの情報通信インサイト – CNET Japan” http://t.co/3wArvCYq #
  • 消費税増税前の駆け込み需要みたいに、ダウンロード違法化の前の駆け込みダウンロードが増加するのかな #
  • 変なページ見つけた / “アニメーションGIFu” http://t.co/KYxGCGlT #
  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ : Wikipediaの言語ごとの記事量などをプロットした地図 http://t.co/evRmLH6W #
  • “[NS] アメリカ軍の無人機はパキスタンの女子高生を殺したのか?” http://t.co/yrtYdSqZ #
  • BTO! / “イノベーションなき繁栄 「パクリ疑惑」も(迫真)  :日本経済新聞” http://t.co/CjiANv7G #
  • “渋谷駅が変身、3つのホームが大移動 迷宮の過去と未来  :日本経済新聞” http://t.co/R9huHjmT #
  • 毎日新しいデマが / “「地下鉄仙人」が拘束されたとされる記事は今から7年以上前の2005年2月 しかも虚構記事 – Togetter” http://t.co/x5EZvQS0 #
  • えええっ / “新潟日報社 netpark ::: 新社名「えちごトキめき鉄道」” http://t.co/XkcVoCfP #
  • 恋の呪文かと RT @akky: えええっ / “新潟日報社 netpark ::: 新社名「えちごトキめき鉄道」” http://t.co/nKPeOZiU #
  • 富山の在来線にも変な名前がつくのだろうか… #
  • “The Peace Learning Archive in OKINAWA | 沖縄平和学習アーカイブ” http://t.co/RIA85gZV #
  • “遂に現実と虚構の区別がつかない体験装置が登場 – 理研の「SRシステム」 | エンタープライズ | マイナビニュース” http://t.co/mhLV9yFi #
  • RT @Asiajin: NHKがネット用語「JS」の意味を解説 http://t.co/EzGPVQ3b #
  • RT @Asiajin: 北米で“Be My Princess for GREE”がリリースへ http://t.co/iXrtManz #
  • RT @Asiajin: ヤフージャパンのホスティング企業ファーストサーバが大規模ダウン – データ消失か? http://t.co/lg0gpsWW #
  • いつも他人の画像を自分で撮ったかのように流してる人 / “「痴漢撲滅を訴えるパンチラ女子高生」コラ画像をバラまいた主犯のツイートがひどい – NAVER まとめ” http://t.co/PEkkIH1q #