「evalしてJavascriptオブジェクトになるデータ形式がJSONなんだろ、そんなのPHPでもできるぜ!」ということでPON(PHP Object Notation)です。
わはは。JSONサポートが内蔵されたPHP5を使えば今さら必要ないけど、データもどうしてもPHPで書きたい人はぜひ。
「evalしてJavascriptオブジェクトになるデータ形式がJSONなんだろ、そんなのPHPでもできるぜ!」ということでPON(PHP Object Notation)です。
わはは。JSONサポートが内蔵されたPHP5を使えば今さら必要ないけど、データもどうしてもPHPで書きたい人はぜひ。
[am]B000IIKWM0[/am]
いやいや。それもすごかったけどLUNARRの発表会が。前からプレゼンに定評のある池上…じゃなかった高須賀さんだけど、アメリカにもまれてさらにプレゼンが神がかり的になってきたように思います。Jobsの健康を考えると近い将来…いやいやそういう特定の人を怒らせそうなネタはやめておきます。
TechCrunchにMashableですよ。プロモーション力の次元が違いすぎます。ついに、日本向けのイメージ戦略じゃなく本気で米国に売り込みをかけたウェブ企業が登場した、というところですね。
[2008.02.28 追記] プレゼンの動画などが公開されています。
ときめきメモリアルに対するアンジェリークのように、ムシキングからラブアンドベリーがでてきたように。
それをゲーセンに投入することでゲームセンターの苦戦もしのげたりしないかな。
ゲームセンター事業に逆風が吹いている。体を動かして遊べる「Wii(ウィー)」の人気でゲーム施設ならではの魅力が薄れ、ガソリン高で車での来店客も減った。バンダイナムコホールディングスは6日、国内店舗の2割にあたる50―60店を閉鎖すると発表。
ゲームセンター苦戦、バンダイナムコが2割閉鎖 – NIKKEI NET(日経ネット)
今日のToDoを宣言してみようで昨日やる予定のことを公開したけど、全然進んでない!
Asiajinで記事を一本書く、が、Fastladderオープンソース化のニュースが飛び込んできたので2本になったけれど、あとはWordPressのバグ調査が終わらなくて、そのうち夜のLUNARR発表会の時間になってしまいました。半分もできてない。
残りは宿題で、週末働いてカバーするしかないかなあ。