まだVistaへのホームマシン移行をやってます。
MySQL 5.0 Community Serverの今日のところの安定最新版5.051aをWindows Vista Home Premiumにインストールしようとしてつまったのでメモ。
まず、UACはとうの昔に切ってます。MySQL以外にも面倒が起こったのでつい。セキュリティセンターには叱られっぱなしです。
インストールを起動してTypicalでインストールは終了するのだけれど、そのあとConfigurationのコマンド(MySQL Server Instance Config Wizard)がエラーで起動できません。エラーメッセージはこれ。
指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。コントロール パネルの [関連付けを設定する] でプログラムを関連付けてください。
何を何に関連づけるのか、さっぱりわかりません。このエラーメッセージの元ネタ、英語版を探すと
“This file does not have a program associated with it for performing this action. Create an association in the Set Associations control panel”
のようなので、MySQLとこのメッセージで検索すると、このページが出てきます。
この手順でこのエラーを回避できたよ、という話なので、したがってみることに。リンク先のバグレポートの回答にも関連した情報があります。
指定されたResource Hackerをダウンロードして実行。日本語翻訳版があるようです。(Windowsの開発環境を持ってる人ならResource Hackerを使わなくてもリソースの編集はできます)
MySQLInstanceConfig.exeファイルをリソースハッカーで開きます。/24/1/1033を開いて、”asAdministrator”を”requireAdministrator”に編集。スクリプトをコンパイルして保存、終了。
これで、MySQLInstanceConfig.exeが起動するようになります。
バグということで認識されているので、そのうち修正版が出るでしょう。