便乗CMかと思ったら公式だった…
http://www.youtube.com/watch?v=Ovpjt0AzbjM
一緒に撮影してるわけじゃないだろうけど、すごいな
便乗CMかと思ったら公式だった…
http://www.youtube.com/watch?v=Ovpjt0AzbjM
一緒に撮影してるわけじゃないだろうけど、すごいな
ちょっとグロい
インテルにおけるスーパースターとはどんな人か?
これおもしろい。このAjay Bhatt(アジェイ バット)さんはIntelのフェローで、USBを発明した一人なんだって。茶目っ気たっぷりですねこの人も。
インテルはエンジニアを尊敬する会社ですよ、という良いイメージが伝わってきました。
同じシリーズ”Sponsors of Tomorrow”(明日のためのスポンサー)の別のCMも。
休みの間にうっかり帯をギュッとね!を読み始めてしまい、気がついたら30巻通読してしまいました。
[am]4091257216[/am]
それで、「どうだいお味は?」「まろやかああん」の元ネタがよくわからなかったので調べてみたら、こういうことでした。ペヤングのCM。そういわれれば見たことがあるような気もするけど、サンデーにネタとして書くほどはやったCMなんだっけか、これって。
競艇マンガは帯ギュほど面白さを感じなかったけれど(とはいっても安定して読ませる)、今書いてるとめはねっ!はまた面白いですね。テーマが書道というところが相変わらずのナナメっぷりです。
[am]409151197X[/am]
そういえば、前にも別の書道マンガあったなあ。検索したら出てきました。スピリッツだっけ。どうにも結末が思い出せないんですけど。
[am]4091846718[/am]