twitterでつぶやくことで、小説や漫画の読書記録(+感想)を取るというサービスを考えて、テスト公開しました。
公開2時間ぐらいですが、既に何名かの方に叩いていただいて、バグがいくつも出てしまっているので、まずはこれらを直します。
時間表記がずれてるランキングページが真っ白orデザイン無し書籍詳細ページも真っ白になることがあるwww.yonda4.comと”www”をつけるとアクセスできなかった新規ユーザーの順序がおかしい- 書名の認識に失敗したとき、二重に記録されることがある。また、このとき、二つ目の訂正ボタンが効かない
全角スペースとかその他の空白文字に対応できてません間違いや不要な記録もあるのに、削除できない(削除機能)
あと既知の制限事項を
- 書名を書かずに@yonda4につぶやいても、なんでも書名と考えて処理してしまいます。Retweetとか
- @yonda4に話しかけると本を探しに行ってしまうので、要望やバグレポートは@yonda4supportへおねがいします。yonda4について語りたい場合、@じゃなくて#(ハッシュタグ, #yonda4)を使うのもいいかもしれません
- 英語の本、スペースを含んでいる書名はたぶん動かないです
- 表記ゆれに弱かとです
後で、実際のデータで書名が取れていないパターンを取れるように、読み込むところを改善していくつもりですが、当座ちゃんと見つからなかった本については、訂正コマンドで直してください。
キャッシュまわりで問題があるようです。明日調べます。
その他、バグ報告・いいアイデア・機能要望などあったら、コメント、@yonda4support, @akky, ブックマークコメント、などなどで教えてください。
非力な環境なので時々遅いかもしれません。利用者が増えそうならEC2にでも移します。
「読んだ4!(yonda4.com)オープンベータテスト中」への1件のフィードバック