Paternity Leave。父親の産休・育休
マタニティーリーブ(Maternity Leave)の「マ」は「ママ」と同じ「マ」で、だから男性のは「マ」が「パ」になる。
こっちの個人ブログだけ読まれている方がいるかどうかわかりませんが、こちらでも書いておくと、今日から産休に入りました。
僕は友人とか家族とか住んでる場所とか本名とか性別とか年齢とか独身かとか人種とか国籍とか、あと顔写真とか、そういうのは極力出さないようにしてるので今回もひっそり休む手もあったのですが、さすがに仕事である社員ブログが6-7週間も更新停止したら心配されるかと思ったので、まあそういうことです。
当面のあいだ、在宅で個人分の仕事だけするので、こちらのブログはいままで通り、か、もっと頻繁な更新になるかもしれません。
けっこう自由に書かせてもらってるとはいえ会社員ブログであるあちらに比べると、くだらない系のネタが混ざったりするので、そういうのが嫌いな方はご容赦ください。
No Neta, No Life.
「パタニティーリーブ、と言うんですね」への1件のフィードバック