アジアジンのアメリカの読者から質問が来ました。
「こんにちは。私はあなた方のブログの熱心な読者です。今、日本のWeb2.0企業がどのような機能を採用しているかについて調べています。あなた方にとって、MixiやDeNAには無いけどGreeにだけある新機能というのがあれば、それが何かをメールか、またはアジアジンの記事で、教えてもらえませんか?」
グリーにしか無い機能ってなんでしょうね。僕は3つともそれほど使ってないので、何か気づいてる人がいたら教えてください。
とりあえず「ならべて」みたけど、ここが違い、っていうのはないかなあ。Mixiやモバゲーをよく研究してるという印象は強いのですが。
- コメント欄
- twitter ( @akky )
- はてなブックマークのコメント
- ならべて.com (ええ、無理にとは言いませんが…)
等で教えていただけないでしょうか? > 知ってる方
[追記]
みなさまありがとうございました。これからいただいた情報をまとめて、近いうちにAsiajinで書きますね。まだ他にも情報あれば、ぜひ教えてください!